全12回の講義の内容


3ヶ月ごとにテーマを決めています。

  • 1~3ヶ月目   理想の自分、理想の人生を築くための目標設定力をあげる
  • 4~6ヶ月目   目標を達成するためのプロセス管理を身につける
  • 7~9ヶ月目   目標を達成するためのセルフモチベーションコントロールを身につける
  • 10~12ヶ月目 目標を達成するためのコミュニケーション力を身につける

講座の内容は、ただノウハウ・スキルの習得ではなく、設定した目標を追い続ける事で起こる変化への対応も学んでいきます。

「よしやるぞ!!!」と始めたことが、途中で「飽きてくる」「他にやりたいことがあるのでは?」「周囲の反対にあって…」など目標達成に向けて取り組むことで起こる変化に対して、どのようにして乗り越えていくのか、どうしてそうした状況になったのかを理解しながら目標に進んでいきます。

そのときに、自分の立てた目標、目標に進んできた実績を再確認することで、目標に向かうことができます。
講義で終わる一年でなく、目標達成に向けて行動をするなかで、学んでいくことができます。

目標達成力、プロセス管理、セルフモチベーションコントロール、コミュニケーションは、倶楽部内だけでなく、今後のあなたの人生にプラスになる内容だと思います。ぜひ、目標達成に向き合う中で身につけてください。

倶楽部説明会&プレセミナーご案内

【東京・名古屋】プレセミナーの日程はこちらから